【リベ大】ドコモのHome5Gとマネーフォワード光を徹底比較!ホームルーターじゃダメ?

- ドコモ Home5Gのメリット・デメリットは?
- リベ大でホームルーターをオススメしていない理由は?
- リベ大推奨の「マネーフォワード光」と比べて、料金や速度はどう?
ドコモのホームルーター「Home5G」は、工事不要のWiFiとして注目されています。
一方で、リベ大では「ホームルーターは通信速度が安定していない」という理由から、あまりオススメはしていません。
この記事では、ドコモHome5Gの料金や速度について、リベ大オススメの「マネーフォワード光」と徹底比較していきます!
ねこドコモHome5Gって、どんなサービスなの?



料金と価格について、マネーフォワード光と比較してみよう!
ドコモHome5Gとマネーフォワード光の基本情報
| ドコモHome5G | マネーフォワード光 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 月額料金 | 戸建て | 5,280円 | 4,730円 | ||
| 集合住宅 | 3,630円 | ||||
| 契約手数料 | 3,300円 | キャンペーンで無料 | |||
| 機種本体代/工事費 | 73,260円 ※実質無料 | キャンペーンで無料 | |||
| 縛り期間 | なし | あり (契約後2年間) | |||
| 解約金 | なし | あり (月額1ヶ月分) | |||
| キャッシュバック特典 | 15,000円 | なし | |||
| 他社解約金への補填 | 最大 22,000pt ※dポイント付与 | なし | |||
| スマホセット割 | ドコモ | なし | |||
| 通信速度 | 186.53Mbps | 387.31Mbps | |||



記事内では、「5つの視点」で徹底比較していきます!
\コンセントに挿すだけのWiFi!/
\ 家計管理を便利にするなら!/
リベ大オススメのもう1社は、@スマート光!


- 「業界最安レベルの料金」で、マネーフォワード光よりも安い!
- 「工事費無料&縛りなし」で、初心者の人にもオススメ!
- 「両学長自身も契約している」から、安心して利用できる!
\ リベ大オススメのもう1社!/
マネーフォワード光と@スマート光の比較はコチラ!


ドコモHome5Gとマネーフォワード光を「5つの視点」で徹底比較


ドコモHome5Gとマネーフォワード光について、下記の5項目で比較していきます。
5つの項目で2社を徹底比較!
- 月額料金 ⇒ どちらの方が節約できるか?
- 初期費用 ⇒ 始めるのに負担はないか?
- 解約リスク ⇒ 解約時に負担はないか?
- 通信速度 ⇒ どちらの方が快適に利用できるか?
- キャッシュバック ⇒ オトクな特典はあるか?



それでは、1つずつチェックしていきましょう!
\コンセントに挿すだけのWiFi!/
\ 家計管理を便利にするなら!/
①月額料金 ⇒ マネーフォワード光がオススメ!
| ドコモHome5G | マネーフォワード光 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 戸建て | 5,280円 | 4,950円 | |||
| 集合住宅 | 3,850円 |
ドコモHome5Gは、戸建て・集合住宅とも料金は一律です。
マネーフォワード光は、光回線のなかでも業界トップクラスの安さを誇ります。
戸建ての料金は集合住宅よりも「1,100円高い」ですが、それでもドコモHome5Gよりも安いです。



通信費を節約したい人は、マネーフォワード光がオススメです!
\コンセントに挿すだけのWiFi!/
\ 家計管理を便利にするなら!/
②初期費用 ⇒ マネーフォワード光がオススメ!
| ドコモHome5G | マネーフォワード光 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 契約手数料 | 3,300円 | キャンペーンで無料 | |||
| 工事費 | キャンペーンで無料 | ||||
| 機種本体代 | 73,260円 ※実質無料 |
ドコモHome5Gは、工事費はかからないものの、購入機種の「本体代」が発生します。
本体代は機種によって異なりますが、現在の機種であれば「73,260円」と高額です。
マネーフォワード光であれば、初期費用は無料です。



契約時の負担が少ないのは、マネーフォワード光です!
▼ クリックして詳細を表示できます ▼
◆補足:本体代の「実質無料」とは?


「実質無料」とは、実際に無料になっているわけではなく、「何年間か利用し続ければ無料みたいなもの」という表現です。
例)「ドコモHome5G」の本体代の場合
- 本体代:73,260円
- 分割金額:初回 1,538円、2回目以降 1,526円 ×35回
- 月々割引:初回 1,538円、2回目以降 1,526円 ×35回
ドコモHome5Gを契約している間、特典として「月々割引」が入ります。
分割金額と月々割引は同じ金額のため、月々の支払いは「実質0円」です。
ただし、ドコモHome5Gを解約してしまうと、分割金額は残るのに対して月々割引はなくなるので…
- 開通月に解約:実質 73,260円
- 1年後に解約:実質 54,936円
- 2年後に解約:実質 36,636円
- 3年後に解約:実質 18,312円
- 4年後に解約:実質 0円
となります。
③解約費用 ⇒ マネーフォワード光がオススメ!
| ドコモHome5G | マネーフォワード光 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 縛り期間 | なし | あり (契約後2年間) | |||
| 解約金 | なし | あり (月額1ヶ月分) | |||
| 分割金残債 | 最大 73,260円 | キャンペーンで無料 |
マネーフォワード光には契約の縛りがあり、2年以内に解約すると「解約金」がかかります。
ドコモHome5Gには縛り期間はありませんが、「分割金残債」のリスクはあります。
48ヶ月以内に解約してしまうと、本体代の「分割金残債」が発生するので注意しましょう。



途中解約するときのリスクは、マネーフォワード光の方が少ないです!
\コンセントに挿すだけのWiFi!/
\ 家計管理を便利にするなら!/
④通信速度 ⇒ マネーフォワード光がオススメ!
| ドコモHome5G | マネーフォワード光 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| ダウンロード速度 | 186.53Mbps | 387.31Mbps | |||
| アップロード速度 | 18.31Mbps | 267.49Mbps | |||
| Ping値 | 43.79ms | 16.24ms |
※参考:みんなのネット回線速度(https://minsoku.net/)
通信速度のなかで、特に重視されるのは「ダウンロード速度」です。
多くの人が快適だと感じるダウンロード速度の目安は、「100Mbps以上」です。
ただし、混雑時には通信速度は遅くなる(数値が下がる)ため、マネーフォワード光の方が安心です。



快適なWiFi環境を求めるなら、マネーフォワード光がオススメです!
▼ クリックして詳細を表示できます ▼
◆補足:「快適な通信速度」の目安
必要な通信速度の目安
| 必要なダウンロード速度 | |
|---|---|
| オンラインゲーム(FPSなど) | 100Mbps以上 |
| オンライン会議(ZOOMなど) | 10~30Mbps |
| 映画鑑賞(Netflixなど) | 15~25Mbps |
| 動画視聴(YouTubeなど) | 5~20Mbps |
| SNS(XやInstagramなど) | 1~10Mbps |
| メッセージの送受信(LINEなど) | 0.1~1Mbps |
上記のように、利用目的によって必要な通信速度が異なります。
多くのユーザーにとって、「100Mbps以上」あればインターネットを快適に利用できます。
⑤キャッシュバック ⇒ ドコモHome5Gの方が大きい!
| ドコモHome5G | マネーフォワード光 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| キャッシュバック特典 | 15,000円 | なし | |||
| 他社解約金への補填 | 最大 22,000pt ※dポイント付与 | なし |
マネーフォワード光には、キャッシュバック特典はありません。
ドコモHome5Gであれば、お得なキャッシュバック特典が用意されています。
下記の申込みサイトであれば、難しい手続きもなく、最短翌月で口座振り込みをしてくれます。



キャッシュバック特典は、ドコモHome5Gの方が大きいです!
\コンセントに挿すだけのWiFi!/
\ 家計管理を便利にするなら!/
ドコモHome5Gが遅いと言われる3つの理由


ドコモHome5Gについて、一部では「通信速度が遅くてイライラする…!」というクチコミもあります。
ドコモHome5Gが遅いと言われる理由として、下記3つが考えられます。
ドコモHome5Gが遅いと言われる理由
- 電波による通信のため、速度が安定しない
- アップロード速度が遅い
- 遅延が発生しやすい



1つずつチェックしていきましょう!
理由① 電波による通信のため、速度が安定しない


マネーフォワード光などの光回線は、高速な光ファイバーケーブルによる「有線接続」なので通信が安定します。
ドコモHome5Gなどのホームルーターは、携帯電話と同様に「無線通信(電波)」なので速度にムラがあります。
「ホームルーターの速度で十分!」という人もいる一方で、「遅すぎてイライラする…!」という声も挙がります。



確かに、スマホでも通信が遅いときがあるね…!



安定性を求めるなら、光回線の方がオススメだよ!
理由② アップロード速度が遅い


通信速度には、「ダウンロード速度/アップロード速度」の2種類があります。
ホームルーターは、スマホの通信と同様に「アップロード速度」が非常に遅いです。
具体的には、オンラインゲームやリモート会議などの「相互のやり取り」をする人には向いていません。



2つの速度の違いが、イマイチよくわからないんだけど…



下記を参考にしてみて!
ダウンロード速度とアップロード速度


ダウンロード速度とは、「インターネット上から情報をもらう」ときの通信速度です。
アップロード速度とは、「自分のスマホやパソコンから情報を渡す」ときの通信速度です。
オンラインゲームやリモート会議をする場合、相手との相互のやり取りを行っているため、「ダウンロード速度/アップロード速度」のどちらも重要になっています。



仕事で利用する人は、光回線の方が安心です!
理由③ 遅延が発生しやすい


体感的な通信速度には、「Ping値」という数値も関係しています。
Ping値とは、動作の遅延の度合いのことで、「操作をしてから反応するまでの応答速度」を表します。
オンラインゲームをする人は、Ping値が「15~30ms以下」になるようなインターネット回線を選びましょう。



ゲームをしない人はどうなの?



日常使いなら、あまり気にする必要はないよ!
快適な通信環境を求めるなら、「光回線」の方がオススメ!
ドコモHome5Gとマネーフォワード光のオススメな人


ここまでの内容をもとに、ドコモHome5Gとマネーフォワード光が向いている人の特徴をまとめます。
それぞれ、下記の通りです。
それぞれのオススメな人の特徴
| 「ドコモHome5G」がオススメな人 | 「マネーフォワード光」がオススメな人 |
|---|---|
| 1~2人暮らし どうしても工事はしたくない どうしてもすぐに利用開始したい 動画視聴くらいしか利用しない ドコモのスマホとセット割を組みたい キャッシュバック特典が欲しい | 通信費を節約したい 初期費用を抑えたい 解約リスクを抑えたい 安定した通信環境にしたい 家族みんなでWiFiを利用する オンラインゲームをする リモート会議をすることがある |



節約と快適性を求めるなら、マネーフォワード光がオススメです!
\コンセントに挿すだけのWiFi!/
\ 家計管理を便利にするなら!/
ドコモHome5Gのメリット・デメリット


ドコモHome5Gのメリット・デメリット
| メリット | デメリット |
|---|---|
| 工事がいらない コンセントに挿すだけで利用できる 商品到着後すぐに利用できる | 通信速度が安定しない 高額な機種本体代がかかる 定期的に機種変更が必要になる |



機種変更のタイミングの目安はあるー?



3~5年くらいかな!
WiFiの繋がりが悪くなってきたら、買い替えタイミングだよ!
\ 工事不要!コンセントに挿すだけのWiFi!/
マネーフォワード光のメリット・デメリット


マネーフォワード光のメリット・デメリット
| メリット | デメリット |
|---|---|
| 月額料金が業界トップレベルに安い 工事費が無料なので始めやすい 通信速度が安定している | 立ち合い工事が必要(新規工事の場合) 申込みから利用開始までに2週間以上かかる場合がある |



立ち会い工事って、やっぱり面倒なのかな…?



工事業者さんにすべてお任せだから、家にいるだけでOKだよ!
\ 業界トップクラスの安さ!工事費無料&縛りなし!/


まとめ
最後に、この記事のまとめです。
ドコモHome5Gが遅いと言われる理由
- 電波による通信のため、速度が安定しない
- アップロード速度が遅い
- 遅延が発生しやすい



YouTubeの視聴くらいなら、ドコモHome5Gでも十分な速度です!
それぞれのオススメな人の特徴
| 「ドコモHome5G」がオススメな人 | 「マネーフォワード光」がオススメな人 |
|---|---|
| 1~2人暮らし どうしても工事はしたくない どうしてもすぐに利用開始したい 動画視聴くらいしか利用しない ドコモのスマホとセット割を組みたい キャッシュバック特典が欲しい | 通信費を節約したい 初期費用を抑えたい 解約リスクをなくしたい 安定した通信環境にしたい 家族みんなでWiFiを利用する オンラインゲームをする リモート会議をすることがある |



節約と快適性を求めるなら、マネーフォワード光がオススメです!
ちなみに…
リベ大ではマネーフォワード光の他に、業界最安レベルの「@スマート光」もオススメしています。
@スマート光は、あの両学長も契約していることで人気が高まっています。





個人的には、@スマート光の方がオススメです!
\ 両学長も契約している光回線!/
以上、「ドコモHome5Gとマネーフォワード光はどちらの方がオススメか?」について解説しました!
なにか1つでもみなさんのお役に立てていれば嬉しいです!













