【リベ大】マネーフォワード光の解約方法は?事前にチェックすべき3つの注意点を解説!

本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、広告が含まれる場合があります。
こんな悩みを解決します!
  • マネーフォワード光の解約方法は?
  • マネーフォワード光を解約するときの注意点は?
  • マネーフォワード光から乗り換えるなら、どこがオススメ?

マネーフォワード光はシンプルに安く、リベ大でもオススメされている人気の光回線です。

しかしながら、さまざまな事情でマネーフォワード光の解約を検討されている人もいるのではないでしょうか?

今回は、「マネーフォワード光の解約方法」について解説していきす。

ねこ

さっそく解約方法を教えてー!

たかち

その前に!
引越しや乗り換えの場合は「解約」ではないから注意してね!

解約関連の手続き3パターン

  • 光回線自体をやめる場合 ⇒ 「解約」
  • 他社に乗り換えたい場合 ⇒ 「解約」or「事業者変更」
  • 引越し先でも利用したい場合 ⇒ 「移転」
たかち

他社への乗り換えを検討している人は、コチラの記事をご覧ください!

他社への乗り換え方法はコチラ!

 

 

 

 

管理人「たかち」について
  • 家電量販店の携帯スタッフ(歴10年)
  • 「家電/スマホ/ネット回線」をご案内
  • 「新人教育/オンライン研修講師」を兼任
  • 「リベ大/リベシティ」で家計管理を学ぶ
現役販売員です

 

もくじ

マネーフォワード光の解約方法は2つ

マネーフォワード光を解約したい場合、手続き方法は下記の2種類です。

マネーフォワード光の解約方法

  • カスタマーセンターへの電話
  • 問い合わせフォームからの申請
たかち

時間が確保できるなら、「①電話」の方がスムーズです!

 

①カスタマーセンターへの電話

1つ目の方法は、「カスタマーセンターへの電話」です。

解約窓口は、通常の問い合わせ先と同じで「0120-988-570」となります。

オペレーターから契約者情報の確認をされたあと、「マネーフォワード光を解約したい」と伝えればOKです。

ねこ

電話をかけるのは、家族でもいいのー?

たかち

原則として、手続きできるのは「契約者本人のみ」だよ!

家族のサポートをしてあげたい場合、「スピーカー通話」にして会話内容を一緒に確認しましょう。

 

②問い合わせフォームからの申請

2つ目の方法は、「問い合わせフォームからの申請」です。

問い合わせフォームに、契約者の名前や住所、メールアドレスなどを入力していきます。

ただし、場合によってはカスタマーセンターから電話がかかってくる可能性もあります

ねこ

え、電話がかかってくるケースもあるの?

たかち

解約前の注意事項について、念のための確認をする感じだね!

問い合わせフォーム内の「サービス名」の項目は、「USEN光01(v6)」を選択する。

 

マネーフォワード光の解約前の注意点|チェックすべき3つのこと

マネーフォワード光を解約する前に、チェックしておくべき注意点が3つあります。

取り返しのつかないトラブルを避けるためにも、しっかり確認しておきましょう。

解約前にチェックすべき3つの注意点

  • 引越しや乗り換え時の手続きは「解約」ではない
  • 24ヶ月以内だと解約金がかかる
  • マネーフォワードMEプレミアムも自動解約となる
たかち

1つずつチェックしていきましょう!

 

①引越しや乗り換え時の手続きは「解約」ではない

マネーフォワード光を解約するといっても、他社に乗り換える場合は「別の手続き」になるケースもあります。

ドコモ光やソフトバンク光などの「NTT回線」に乗り換える場合は、「事業者変更」という手続きが必要です。

NURO光やauひかりなどの「独自回線」の場合は、利用する回線が異なるため、マネーフォワード光は解約することになります。

ねこ

引越しの場合はどうなるのー?

たかち

引越し先でもマネーフォワード光を利用したい場合は、解約はせずに「移転」という手続きになるよ!

他社への乗り換え方法はコチラ!

 

②24ヶ月以内だと解約金がかかる

マネーフォワード光には、契約期間の縛りがあります。

契約後24ヶ月以内に解約すると、「月額1ヶ月分」の解約金がかかってしまうので注意です。

戸建ての場合は「4,500円」、集合住宅の場合は「3,500円」となります。

ねこ

25ヶ月以上利用してたら大丈夫なの?

たかち

その場合、解約金はかからないから安心してね!

 

③マネーフォワードMEプレミアムも自動解約となる

マネーフォワード光には、家計簿アプリ「マネーフォワードME」のプレミアム機能が無料になる特典があります。

マネーフォワード光を解約すると、マネーフォワードMEプレミアムも自動解約になってしまいます。

プレミアム機能を継続利用したい場合、再度プレミアム会員登録が必要になります。

ねこ

それまで連携していた口座情報や家計簿データはどうなるの…?

たかち

削除されずにそのまま残るから安心してね!

 

マネーフォワード光からの乗り換え先|オススメ3社を紹介!

マネーフォワード光を解約している人は、下記の3パターンが多いかと思います。

解約を検討する主なパターン

  • 光回線自体が不要になった。
  • もっと通信費を節約したい。
  • マネーフォワード光の通信速度に不満がある。
たかち

他社に乗り換えたい人のために、オススメ3社を紹介します!

 

10ギガ回線の提供エリア内なら、BB.excite光10G

引用:BB.excite光 10Gの公式サイト

BB.excite光 10Gの基本情報

戸建て/マンション共通
月額料金4,740円
基本工事費無料
追加工事費無料
事務手数料無料
縛り期間なし
解約金なし
キャッシュバックなし
他社違約金補填なし
スマホセット割エキサイトモバイル
通信速度
みんそくを参照
3481.32Mbps
たかち

料金もスピードも、圧倒的にオススメです!!

BB.excite光 10Gのオススメポイント
  • 「通信速度がズバ抜けて速い」ので、ストレスのない快適なWiFiが手に入る!
  • 「月額料金がトップクラスに安い」ので、通信費の節約にもなる!
  • 「工事費・事務手数料・解約金がすべて0円」なので、初心者にも安心!

\ 詳しくはコチラ!/

\ お申込みはコチラ!/

 

10ギガ対象外で節約重視なら、@スマート光

引用:@スマート光公式サイト

@スマート光の基本情報

戸建てマンション
月額料金4,730円3,630円
工事費19,800円
キャンペーンで無料
事務手数料3,300円
キャンペーンで無料
縛り期間なし
解約金なし
キャッシュバックなし
他社違約金補填なし
スマホセット割なし
通信速度
みんそくを参照
555.32Mbps
たかち

なんといっても「圧倒的なシンプルさ」が特徴です!

「@スマート光」のオススメポイント
  • 「業界トップレベルの安さ」だから、通信費の節約になる!
  • 「工事費無料」「縛りなし」だから、解約時のリスクが低い!
  • 「通信速度の評価も高い」から、快適なWiFiを期待できる!

\ 詳しくはコチラ!/

\ お申込みはコチラ!/

 

10ギガ対象外で速度重視なら、NURO光

NURO光の基本情報

戸建てマンション
月額料金5,500円3,850円
工事費49,500円
(24ヶ月利用で実質無料)
44,000円
(24ヶ月利用で実質無料)
事務手数料3,300円
キャンペーンで無料
縛り期間なし
解約金なし
キャッシュバック78,000円48,000円
他社違約金補填最大30,000円
スマホセット割ソフトバンク、ワイモバイル、NUROモバイル
通信速度
みんそくを参照
840.63Mbps
たかち

2年以上利用するなら、工事費の負担もありません!

「NURO光」のオススメポイント
  • 「月額料金も相場より安い」ので、通信費の負担を抑えられる!
  • 「工事費が実質無料」なので、長期利用をするなら負担が少ない!
  • キャッシュバック特典が大きいので、オトクに乗り換えできる!

\ 詳しくはコチラ!/

\ お申込みはコチラ!/

 

まとめ マネーフォワード光を解約する前に注意点をチェック!

最後に、この記事のまとめです。

マネーフォワード光の解約方法

  • カスタマーセンターへの電話
  • 問い合わせフォームからの申請
たかち

時間が確保できるなら、「①電話」の方がスムーズです!

解約前にチェックすべき3つの注意点

  • 引越しや乗り換え時の手続きは「解約」ではない
  • 24ヶ月以内だと解約金がかかる
  • マネーフォワードMEプレミアムも自動解約となる
たかち

NTT回線への乗り換えは、「事業者変更」という手続きになります!

オススメの乗り換え先3社

たかち

節約も速度アップも狙うなら、BB.excite光10Gがオススメです!

\ 当サイト限定!新規申込なら初月無料!/

 

 

以上、「マネーフォワード光の解約方法」について解説しました!

なにか1つでもみなさんのお役に立てていれば嬉しいです!



参考になったらお友達にシェア
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1990年生まれ。
家電量販店にて、主に携帯やインターネットのご案内を担当しています。

携帯・光回線業界はまだまだお客様本位になっていない状況です…。
料金や契約手続きの複雑な仕組みを、できる限りシンプルにお伝えできれば幸いです!

もくじ